| 
             日付 
             | 
            
             予想順位 
            (希望) 
             | 
            
             今の気持ち 
             | 
          
          
            | 予想 | 
            優 勝 | 
            
             順位予想: 
1位:阪神 2位:巨人 3位:広島 
4位:横浜 5位:中日 6位:ヤクルト 
             | 
          
          
            | 
             本音の 
予想順位 
             | 
            
             1位:阪神 2位:巨人 3位:横浜 
4位:広島 5位:中日 6位:ヤクルト 
(3位から5位は入れ替わる可能性あり) 
             | 
          
          
            中継ぎ以降まあまあ。将来の絶対的4番佐藤がどこまで伸びるか、藤波の復活がポイント。 
            今年の佐藤の成績予想。40本塁打、打率.330、盗塁15、打点120打点。 
            久しぶりの典型的な阪神顔が魅力。 | 
          
          
            | 巨 人 | 
            ことしもバランスのよい、粒揃い。 | 
          
          
            | オリックス | 
            相変わらず投手もバッターも一流がいるけど、だけど毎年最下位争い | 
          
          
            | 楽 天 | 
            マー君がどこまで通用するか? | 
          
          
            | 
             パリーグ 
予想 
             | 
            1位:ソフトバンク 2位:楽天 3位:オリックス
             4位:西武 5位:日本ハム 6位:ロッテ 
(3位から5位は入れ替わる可能性あり) 
             | 
          
          
            | 観戦日 | 
            
             予想順位 
            (希望) 
             | 
            コメント | 
          
          
            4/7 
            TV観戦 | 
            優勝 | 
            100%満足できる日とは;佐藤2ホーマー、近本2盗塁、先発投手完投勝利。負けても佐藤2ホーマー、近本2盗塁だったら、80%満足。 
            佐藤の阪神顔の分類;サル顔→掛布、平田、豚顔→岡田、ジャガイモ顔→川藤、佐藤 | 
          
          
            | 7/1 | 
            優勝 | 
            阪神対ヤクルト1対6。2年ぶりの甲子園球場。貧打阪神、しかも守護神スワレス(9回表5失点)打たれる。特に大山最悪。この日はエンジェルスの大谷も一回ツーアウトしか取れず7失点。頭にきて9回途中で「今日はこのぐらいにしといたるは!」とつぶやいて途中で帰った。 
            次の日の朝、自転車ですれ違った知らないおじさんが大声で「サトテル(佐藤)は三振ばっかしで、このままだと巨人に抜かれるは!」と独り言行ってた。With
            要,HA 
                         | 
          
          
            | 10/28 | 
            CS頑張ろう | 
            何厘か差でヤクルトに負けて2位。勝利数は12球団1位。引き分けの数の差。 
            チームの命題だったエラー数は相変わらず12球団1位。盗塁は前半は多かったけど、後半失速し、これも敗因の一因か。 
            青柳はオリンピックから打たれだし、佐藤はオールスターのホームラン競争をきっかけに、打てなくなった(アメリカの大谷と同じ) 
            CSが残ってるけど、阪神は伝統的に短期決戦弱いから心配。。 | 
          
          
            | 11/7 | 
            あっさり連敗 | 
            いいところなし。佐藤も大山もサンズも・・・。シーズン中に一回勝ってればセリーグ優勝でファーストステージ出ることなかったのに。相変わらず短期決戦に弱いチーム。 | 
          
          
            | 総評 | 
             | 
            2年連続最下位の2チームで日本シリーズ。新庄監督の話題の方が面白い。 |